私はこれまで、国内株式や投資信託などの取引を、メガバンクやネット証券を使って取引してきました。
これまでは、特に取引手数料を重視して証券会社を選んできましたが、最近口座開設をしたのが「LINE証券」です。
今回は、手数料重視で証券会社を選んできた私が、LINE証券を実際に利用した感想とLINE証券の評判などについてお伝えします。
LINE証券について
結論からお伝えすると、LINE証券は投資初心者におすすめです。
普段LINEを使用している人であれば、LINE上でログインでき、マーケットニュースや資産の状況などがLINEの通知で届くので、その便利さを実感いただけると思います。
LINE証券を使って感じた良い点は「手数料が安い」「ログインの手間がかからない」という点、逆にダメだった点は「独自コンテンツが薄い」という点です。それぞれについて、リクルートエージェントの基本情報からご説明します。
LINE証券の基本情報
基本情報(2022年2月時点)
特徴 | ・LINEから申し込み可能 ・有名株が1株から購入できる(いちかぶ) ・LINEポイントやLINE Payを使って投資できる |
取扱数 | ・いちかぶ:1,500銘柄以上 ・取引所取引:約3,700銘柄(東証上場銘柄) |
手数料 | 55円〜1,070円(約定代金によって変動) |
IPO | ◯ |
外国株 | ◯(※CFD口座を開設する必要あり) |
投資信託 | ◯ |
ETF・REIT | ◯ |
利用して良かった点
良かった点は「手数料が安いこと」と「ログインの手間がかからないこと」です。
LINE証券に限らず、ネット証券は大手証券会社と比べ取引手数料が安いことが魅力です。一般的に株を購入したり売却したりする際に、一回の取引につき数百円〜数千円の手数料がかかります。ネット証券は、実店舗を持たないことや人件費が大手ほどかからないことから、この手数料を下げられるわけです。
LINE証券では、買付は無料です。売却する際に金額に応じて55円〜1,070円の手数料がかかります。約定代金が5万円未満であれば手数料55円となっており、この価格はネット証券の中でも最安値と言っていいでしょう。
また、LINE証券は独自のセールをやっていることも魅力です。特定の日に2〜3時間ほど不定期に開催されるもので、対象の銘柄の取引手数料が0円になります。これをうまく活用することで、さらに手数料からの呪縛から解放されることでしょう。
LINEが証券をやっていることもあり、LINEからのログインがスムーズです。一般的な証券口座のログインだと、パスワードを入力して、取引パスワードを入力して、、、と様々な入力操作が必要になりますが、LINEからのアクセスであればタップするだけで簡単に自分の口座にログインできます。
LINEを使った情報発信も定期的に行われているので、その情報からタップするだけで情報にアクセスできる点や、そのまま自分の口座にログインできる点は便利だと感じました。
利用して悪かった点
逆に使ってみて感じた悪い点は「独自コンテンツが薄い」ことです。
銘柄を選ぶ際に様々な情報が必要となりますが、LINE証券にはあまり情報や機能がありません。各銘柄の市場情報や売上・利益などの決算推移は確認できるものの、他の証券会社で提供しているような分析ツールや株を検索する時に役立つスクリーニング機能がありません。
話題のキーワードから関連する銘柄がまとめられていたり、株式前日比ランキングや割安株ランキングなどで銘柄を探すことができますが、検索の自由度は低く中級〜上級の人は物足りないと思います。
また、LINE証券内で掲載されているアナリスト評価や各銘柄のニュースは、株式会社QUICK提供の情報が多いようです。他の証券会社も株式会社QUICKから情報を提供を受けているところが多いので、情報の信憑性は問題ないでしょう。
ただ、1つのサイトやサービスの情報を鵜呑みにしないことも大切です。必ず他の証券会社の情報や証券アナリストの評価にも目を通してください。kabuemonが実際に銘柄を選ぶ際のベースとして、主に「松井証券」を利用しています。
最終的に銘柄を選ぶ責任は自分自身です。得をするのも、損をするのも自己責任です。
そのため、複数のサービスから情報を収集した上で、どの企業に投資するのが良いか考えてみてください。
投資は自己責任であるということを理解した上で、サービスをどう使うか?を考えることが大切です。
LINE証券を利用する上でのポイント
LINE証券はLINEで口座開設の申し込みから、情報収集、実際の売買まで全てスマホで完結できます。
最新情報を手に入れる方法
良いタイミングで売買するためには、何より情報の鮮度が大切です。
口座開設を行うと必然的にLINE上でLINE証券のアカウントをフォローすることになりますが、その中でしっかりと情報が得られるように「通知設定」を行いましょう。
マーケットニュースや保有銘柄のアナリスト評価、約定通知など、必要な情報が得られます。メニューから各種通知の設定ができます。
いちかぶを利用する
LINE証券の大きな目玉である”いちかぶ”は、投資未経験の人にオススメです。
1株3,000円以下から購入できる銘柄もたくさんあるので、気軽に投資を体験できます。月に1度ぐらいは飲み会を我慢して、こういった投資にお金を回した方が、将来的に自分のためにもなるでしょう。
LINE証券を利用した人の口コミ
LINE証券では2022年2月現在で100万口座を突破し、利用者の声が多く見つかります。価格.comさんに掲載されているLINE証券に対する良かった声、悪かった声を掲載しておきます。
満足できた口コミ
Prophecy23さん
初心者におすすめできる証券会社
LINEで株の取引をするのは少し心配だなと思っていたのですが、株が貰えるキャンペーンもあり登録してみました。
いざ使用してみると、かなりシンプルに作られており、操作がしやすいです。
初心者にもおすすめできます。
また株を割引で購入できるキャンペーンや、1株から手数料無料で購入できるキャンペーン等を行っており、気軽に株の取引を行うことができるのが嬉しいです。
これからもつかっていきたいです。
明太子168さん
キャンペーンが多くて使いやすい!
キャンペーンが多いので、私のような株式投資の初心者にも始めやすいです。
一株から買うことができるのも良いです。
特に私がありがたいと思ったのが手数料無料キャンペーンで、とてもお得に感じます。
また、株の取り扱いも豊富であるように思います。
企業の説明もきちんとありますし、ランキングごとに紹介されているので、見やすくて分かりやすいです。
古里-さんさん
証券は手数料がとても安いのが特徴です。
サポート体制がしっかりしていてとても親切です。重要なお知らせは何度もアラートしてくれたりと、これまで使っていて特にトラブルなく良質な証券会社と言えます。
手数料も周知の通り安く、多角的に見ても、とても店頭で売買する気にはなりません
参照元:価格.comさん 証券会社(ネット証券)比較>LINE証券 レビュー
不満だった口コミ
Kirie.Dranさん
運用では無い。
ただの人気取り。まさに超超初心者向けすぎて、とても満足出来る内容では無い。運用した気になっているだけ、ほぼ何の意味もない、本当の運用は別の会社でした方がマシ。
にっしんれなさん
3分で開設できるはウソ!
3分で申し込めるとあるが真っ赤なウソ
カメラでマイナンバーカードを撮影するが、アプリの不具合なのかは分からないが、撮影しようとしてもアップロードされずにストレスが溜まる。
郵便で4営業日掛かって開設した方が早かった(笑)
bishさん
初心者向けの証券会社です。初めての人には良いかも
初心者向けの証券会社。
初めて株等の投資を行う人向け。
サーポートはいまいち。
退会解約したが、まだ処理されていない。
参照元:価格.comさん 証券会社(ネット証券)比較>LINE証券 レビュー
証券会社の評判は「サポート」で決まる
これはLINE証券に限らないことですが、証券会社選びはサポートで決まります。サポートといっても様々なサポートがありますが、個人によって求めるものは異なってきます。
私の場合は、分析ツールや情報といったサポートを求めていましたが、他の人の口コミを見ると対応のスピードであったりします。特に初心者は、比較する基準がないので対応の一つにとっても、連絡がない、スピードが遅かったりすると悪い評判に繋がりやすいでしょう。
LINE証券では悪い評判こそありますが、初心者により扱いやすいサービスを目指し日々改善を重ねているからこそ、今日のネット証券業界最短で100万口座突破などの異形を成し遂げているのだと思います。
国内にはLINE証券を始め、様々な証券会社やネット証券会社があります。それぞれの会社のサービスのメリット、デメリットを把握しながら、自分に合ったサービスを活用して投資を行っていきましょう。